あじさいの帯留め 三分紐用 silver925
¥8,000
【あじさいの帯留め 三分紐用】
三分紐の帯締めにぴったりの銀製の帯留めです。
モチーフは、初夏の街に彩り豊かな花を咲かせる、あじさいの小花。小花が集まって、手毬のようにこんもりと咲くホンアジサイ。日本では、万葉集に詠まれるほど歴史の古い日本原産の植物です。
あじさいの花の色が変化してゆくことが移り気、あるいは不道徳と考えられたという説がありますが、水彩画のように美しい色の移り変わりは、むしろ憧れへの変容、のびのびとした自由さ、創造性を象徴していると思えてなりません。
小さな桐箱にお入れしてお届けいたします。
*
あじさいモチーフ:16x16x2mm
素材:silver925
ロジウムメッキ仕上げ
桐箱入り
【宝飾用メッキについて】
宝飾用メッキは変色防止のほか光沢、耐久性、防錆、抗菌、アレルギー対策として市場に多く普及しているものです。
金属アレルギーの原因になりやすいニッケルは使用しておりません。
【お手入れについて】
こちらの製品には変色防止のため宝飾用メッキを施しております。ご愛用いただく中で変色やくすみが気になる際は、中性洗剤を薄めたぬるま湯で軽く洗浄していただくか、シルバークロス等で優しく磨いていただくことをおすすめします。
また、強い摩擦や長期のご使用によりメッキ層が薄くなったり、若干色あいが変化することがございます(個人差があります)。
万一、身につけられないほど著しい色の変化などがございましたら、当店でメンテナンスをいたしますので、お気軽にご相談ください。